生活習慣病の予防は日々の栄養摂取です!!
細胞に必要な栄養とは・・・
合同会社和ごころ
生活習慣の中でも 食習慣が 重要

生活習慣病を予防する3つのポイント

生活習慣病という現象が現れるのはどうしてなのでしょうか?血圧が高くなれば、動脈硬化やコレステロールの数値などで状況を見ていきますが、どうしてそのような状況になってしまうのでしょうか?この状態になってしまうのは、身体の細胞が狂ってしまったから起こっているのでしょうか?

実はこれらの現象は体が今の状況を良い方向へと向かわせようと頑張っている反応なのです。この反応を正しく作用させるためにはポイントがあります。

栄養を使う体のシステム
Check!
細胞の新陳代謝を活発にさせる
排泄のシステムを中心に考えることで結果に繋がる
Point
1

排泄の妨げになる食べ物を控える

身体を健康で元気にさせたければ、体内の老廃物を綺麗に排泄させることです。排泄器官は大腸・腎臓・皮膚・気道の4か所です。中でも大腸と腎臓からは全体の90%を排泄すると言われています。『便秘』なんて最悪の状態です。

この排泄システムをスムーズに働かさせるためには体内酵素の環境を整えることが必要です。それは『消化酵素』を使わず、『代謝酵素』優先の状態を作ることになります。

Point
2

身体の細胞を創るときに必要な栄養とは

3大栄養素には炭水化物(糖質)、脂質、タンパク質になりますが、これらは基本的にエネルギーとして使われます。この中で最も厄介な栄養が炭水化物(糖質)になります。

その他にもビタミン・ミネラル・食物繊維・抗酸化物質などさまざまな栄養がありますが、これらの栄養が毎日、どのくらいの種類、採れているのかが重要になってきます。

これらの栄養は『食事』という形で取り入れないと体の中では作られないものもたくさんあります。

毎日のお食事で何をどのくらい食べたのかが重要なのです。

Point
3

効果的なエネルギーの蓄積が健康の秘訣

健康診断で問題にされるのが中性脂肪の量と、血糖値になります。血糖値が高くなるのは糖質の取り過ぎなのは想像できますが、中性脂肪が増えるのも原因は糖質なのです。

私たちの身体は余ったエネルギーは中性脂肪の形で蓄える仕組みを持っています。こうすることでより少ない体積で多くのエネルギーを蓄えられるようにできます。

体脂肪や内臓脂肪が溜まってくると誰もが悩むところかとは思いますが、この脂肪を効率よく使い、必要以上に貯め込まないことが、『エネルギッシュで健康な毎日』を過ごせる秘訣になります。

この環境を整えていく為の、食事の摂り方をアドバイスしています

生活習慣の中で 食習慣が 重要
お気軽にお電話でご連絡ください
080-5625-0079 080-5625-0079
受付時間:9:00~18:00
Access

最寄り駅から徒歩で負担なくお越しになれるアクセス至便なロケーションです

概要

会社名 合同会社和ごころ
所在地 広島県広島市中区広瀬北町3-11 和光広瀬ビル3F
電話番号 080-5625-0079
営業時間 9:00 - 18:00
定休日 土日祝
最寄り JR横川駅より徒歩10分

アクセス

JR横川駅から徒歩10分という公共交通機関を利用したアクセスが便利なロケーションにあり、ご予約に合わせてご都合の良い日時に負担なくお越しになれます。多くの女性の理想である引き締まった体型を実現させるための効果的なメソッドを提案しておりますので、ぜひ気軽にご連絡ください。
特徴

生活習慣病の原因は生活習慣の中にあり!!

毎日の食習慣を変化させて、体験したことの無い健康を手に入れましょう

生活習慣病は『不要な食べ物の過剰』と『必要な食べ物の不足』によって引き起こされている現象です。

『不要な食べ物の過剰』が原因で引き起こされているのが生活習慣病なのであれば、今の現象は身体の排泄機能と捉えることができます。この排泄機能が限界を超えてしまっていると考えると、毎日の食事で何を食べ、何を食べないようにするかを考えることが重要になってきます。

あと、『必要な栄養の不足』は身体の細胞や組織の働きが低下してしまう原因となります。今摂っている食事で、何が不足しているのかを知り、自分で意識して摂っていくことが根本解決の土壌を創ってくれます。

この食習慣を改善していくことは、日々の食事の見直しから始まります。100日間のカウンセリングで、是非習得してみてください。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事